1. 研究組織


研究分担者氏名新島耕一
所属機関・部局・職九州大学・大学院システム情報科学研究科・教授
現在の専門発見科学
最終学校名・卒業年九州大学大学院理学研究科修士課程・ 昭和44年修了 理学博士
生年昭和19年

2. 研究課題

画像データからの構造発見 (Discovery of structure from image data)


3. 研究目的


微妙に異なる2枚の画像を見せられたとき、それらの画像が複雑であ
ればあるほど見分けがつかない。たとえば地震前と地震後のリモート
センシング画像を見比べて、活断層がどこを走っているのかを見つけ
出すことは容易ではない。画像に変化が生じていることは確かである
が、その変化が微妙であるため発見が難しいのである。本研究では、
このような背景を踏まえて、よく似た数枚の画像から、微小な構造変
化を発見するシステムをウェーブレット変換と自己組織型ニューラル
ネットワークを用いて開発する。

4. 研究計画・方法

研究分担者の新島は、これまで以下のテーマで研究を行なってきた。




これらの研究をベースに、ウェーブレット多重解像度解析手法と、
自己組織型ニューラルネットワークの学習法を新たに開発し、
研究目的で述べた画像の微小な構造変化を発見するシステムを
構築する。開発のスケジュールは以下のとうりである。




5. 参考文献




6. 研究協力者


研究協力者氏名広瀬 英雄
所属機関・部局・職九州工業大学・情報工学部・教授
現在の専門統計計算
最終学校名・卒業年九州大学理学部数学科・昭和52年卒 工学博士

研究協力者氏名皆本 晃弥
所属機関・部局・職九州大学・大学院システム情報科学研究科・助手
現在の専門数値解析
最終学校名・卒業年九州大学大学院数理学研究科博士後期課程・平成9年単位取得後退学 理学修士